090-2245-0481
誰でも何かを始める時はドキドキしますよね?
今回は、日本舞踊教室「麻春会」での入門初日の流れをシュミレーションしてみましょう!
入門を決める前に、見学や体験稽古に是非お越しくださいね!
その日は、そのままお帰りいただいて「よし、やってみよう!」となったら再度ご連絡いただければ、初回の予約を取らせていただきます。
さぁ、予約も取りました!用意する物も聞いたし、新しい自分に会えるのを楽しみにいざお稽古場へ!
麻春会へようこそ!
和室の襖、そういえばここは日本なのに襖を開けるってなかなかないな・・。
最近は、居酒屋の個室ぐらいかな?
普通に開けちゃっていいのかな?見学に来たときは、お弟子さん達座って出入りしてたけど先生は気にせず入ってきてって言ってたし・・まぁ、いいかぁ。
「スゥ~~」「こんにち・・」
わっ、お稽古してる。まず、何をすればいいんだろう?
まだ、お稽古場に入っただけなのにすでに緊張!どうしよう。大丈夫かな・・。
ここで待っていればいいのね。早く来たし、ちょっと見学してよう。
なんだか、みんなすごいな~。私もこんな風に踊れるようになるのかな?
あっ、ついに私の番だ!
初回のお稽古は、申込書記入や麻春会の説明の他に日本舞踊を始めようと思ったキッカケや目的などをお伺いするため約1時間の枠を使います。
個人稽古の為、貴方にあったペースや方向性を知りたいからです。
次の予約の仕方もわかったし、不安に思ってた事も全部話せて少し落ち着いてきた!初めてのお扇子と手ぬぐい!どこで買えばいいかわからなかったからお揃いでもらえて良かった。
そういえば、家にあった浴衣を持ってきたけどこれでいいのかな?花火大会の時に何回か着ただけだから、あってるのかもわからないよぉ~!!
体験稽古にいらしてたら、持っているセットで大丈夫かの確認もできます。見学のみだとここで初めて答え合わせになります。
もし、「あ~、これか~」な物があってもほとんどなんとかなります(笑)
心配だからと言って慌てて買わなくても、説明を受けてからでいいですよ。
日本舞踊のお稽古に相応しい浴衣があるのも事実です。でもそれは追々でいいじゃないですか。まずは気分が上がるお祭りに行くような可愛い浴衣で初めてみましょう!
そして、着付けはお手伝いしますのでご安心を!1人でできるようになるまで着付け講習ばかりやっていると踊る時間がなくなっちゃうので( ゚Д゚)ザッと説明しながら着付けます。自宅でも復習して頂いて、来るたびにアドバイスを受けていれば着られるようになりますよ!それ以上に詳しくとか、次は着物だ!と思われた方は麻春会には「着付けコース」もございます。お得に受けて頂ける仕組みになっていますので後々ご相談下さい。
これ、本当に自分?あの時と同じ浴衣なのに、綺麗に着るとこんな感じなのね!
絶対1人で着られるようになっていろんな所に行ってみたいなぁ~。着物も着られるようになったら自慢できるよね!わぁ、一気に世界が広がる。
って、なんだかもう踊れる人になったみたい!
あっ、見とれている場合じゃなかった。さぁ、早速お稽古だ!
なるほど~!
改めて、襖の開け閉めしたけど礼儀作法としてこんな事教えてくれるとこなかったもんね。
お弟子さん同士も座って手をついてご挨拶?いつもこうだから、みんな自然にやってたんだな・・。
まさに和の習い事。礼で始まり礼で終わる。なんだか気持ちぃ~!
ついに私も、お稽古場の真中へ・・
みんながやってた先生へのご挨拶から! うわぁ、始まるって感じ!
良かったぁ~。いきなり踊るのかと思ったら、まずは基本の説明からね。
見るとやるとでは大違い! 呼吸してねって言われて、息を止めてることに気づいた・・力が入りっぱなし(笑)
ただ歩くだけでも結構きつい。慣れたら何ともないって言うけど本当かな・・。
でも、日本舞踊やったら女らしい綺麗な動きも身に付くっていうのがわかる気がする。普段こんなに丁寧に動いてないもん。
この袖の扱いも、知っていればあの時引っかけたりしなかったはず。
ん?首を振る?うわ、可愛い!
お扇子広げられるかって?もちろん!・・・・・えっ、開かない!
最初はそんなもんよ、って先生は笑ってるけど・・あっ、開いた!
まだそんなに動いてないのに、すごい汗。そんなイメージなかったからビックリ!
最初は冷や汗も込みですからね(笑)
この基本動作は、とても重要なんです。身体に染み込むまでは時間がかかりますが何事も基本は大切ですので焦らずに頑張りましょう。
進むスピードには個人差があるので、どこまで進めるかは当日のお楽しみ。
そして、この基本動作をいくつか組み合わせたらある曲の「出」の部分になるんですよ!と、ちょっとだけ音をかけて動いてみたら・・それがもう「踊り」になっている事に気づいて初回は終了になります。
えっと、正座してお扇子はここに置けばいいんだっけ?さっきやったばかりなのに・・(焦)
最後にちゃんとご挨拶して・・「ありがとうございました!」
ふぅ~、終わった。最初はどうなるかと思ったけど、1回受けちゃえば次はこんなにドキドキしないで済みそう!
想像より身体を使うんだな・・。こんなに汗かくとは思わなかった。心も身体もスッキリするよ!って本当だった!
新しい事を始めるっていい気分。次回は、曲にあわせて踊るって言ってたけど・・。不安より、ワクワクが強くなってきた。
2回目のお稽古も基本の思い出しをしたり、浴衣の着方をやったりと貴方に必要な事をやります。 ここが個人稽古のいい所です。まさにオーダーメイド!
そして最初のお稽古曲も、貴方の目的に合わせて決めていきます。
8分ぐらいあるじっくり基本を学べる長唄から取り組んだり、最初は日本舞踊の楽しさから感じて頂きたい方には3分ぐらいのかわいい小唄などを選曲します。
だから「私にできるのかなぁ~?」という不安はいらないのです!
自分の為のお稽古内容なので「付いていけない」にはなりませんからね。
終わったら、自由に帰っていいって言ってたけど・・あの人、何書いてるんだろう? あっ、さっき習った振りを書いてるのか!私も忘れないうちに書かせてもらおう・・って、わぁ~、すごい!女の人も男役になれるんだ!かっこいいなぁ~。私もいつか、挑戦できるのかな?楽しみぃ~。
自分のお稽古が終わったら、すぐお帰り頂いてもいいですしお時間があるならほかの人のお稽古を見学するのもいいお勉強です。
さぁ、帰る時も・・。周りの方にちゃんとご挨拶して・・襖まで行って座って・・お稽古の邪魔にならないよ・う・に・・先生に・・
「ありがとうございました!」
最初は、緊張もあるし慣れない動きをするので人によっては筋肉痛になるみたいです。ゆっくりお風呂に入って休んでくださいね(笑)
さぁ、この日を迎える前に見学か体験稽古に是非お越しください!
お待ちしています!