麻春会 090-2245-0481

Blog
ブログ

2021.06.15レッスン情報

来年の話をします!間に合いますよぉ~!!舞台で踊ってみませんか?


お客様にとってはまだ早いよぉ~。だとは思いますが、出演する方はすでに動き出しております。

麻春会のホームページブログですので、日本舞踊に興味を持ってくださっている方向けにご案内をしたいと思います!





まずは発表ぉ~!!









早くも10回目になった麻春会の発表会。
5回目と同じく南大塚ホール(JR大塚駅下車)で開催が決まりました!

残念ながら2020年は見送りましたが、1回目の開催から毎年1回目標を作りそれに向かってみんなでコツコツとお稽古しております。

2021年2月28日に9回目の会をお稽古場の和室舞台で無事に終えて、すぐに抽選の準備にかかり見事1回目で選考されました!





まだ、開演時間や構成は決まっておりません。
今は、舞台にあげる自分の曲をお稽古しながら決めている段階です。

場所が、和室の舞台であろうが立派なホールであろうが変わらずに同じ目的を持っております。





「踊っても、観ても楽しい日本舞踊!」





私たちに取っては、お客様のお力を借りて上達のチャンスですなんです。
なんでもそうですが、人に見せる事になったら変わりますよね。

「これでいいか・・」から「そんな訳にはいかない!」にね。
身に覚えあるでしょ?

そして私にはもう一つの目的が!

観に来てくださった方に日本舞踊の楽しさ、美しさを感じてもらいたい事です。
ただえさえ、普段日本舞踊を目にする機会がありませんからね・・

なので、発表会なんですが発表会と思っていないと言うか・・
(稽古場の和室舞台で開催する時は「お月ざらい」、ホールの時は「日本舞踊公演」としています)





内容としては、古典舞踊(長唄など・小唄)と正式にお稽古に導入した新舞踊(歌謡曲)と・・





ホールバージョンのフィナーレ!





を予定しています!
日本舞踊の発表会にフィナーレ??これが麻春会の特徴でもある??





まずはご覧ください!





日本舞踊って?歌舞伎?着物で踊るものだよね?

ぐらいの、今まで日本舞踊にふれるキッカケがなかった方。

いきなり観るのが、まだ勉強中の踊りにはなりますが気軽にお越し頂きたいと思います。





1回でも観れば、話のネタになりますよね(*‘∀‘)←本当にこれぐらい軽い気持ちで!

そんな方にも、楽しんで頂けるように、わかりやすい構成などを目指しております。
お誘いあわせの上、まずは日程を開けておいてください。

チケットなどはまだ先になりますが、ご連絡をお待ちしております!(ホームページのお問合せにどうぞ!)





麻春会を!日本舞踊を知るチャンスです!





日本舞踊に興味がある!麻春会ってどんな団体なんだろう?麻倉ゆうきってどんな人?

な方!! (こう思って下さっている方!ありがとうございます)





普段から、↑↑こういう方の為にお稽古の見学も受付ております。
もっといいのが、会を観る事です!

日本舞踊とお金の事は記事にしていますが、どんな会をやっている団体(教室)かは調べておいた方がいいと思います。

私たちは、「誰でもできる日本舞踊!」を目指しておりますので基本的には会にもお金をかけていません。
「素踊り」という、衣装ではなく自前の着物でヘアーメイクのみで鬘はつけていません。
(ホールの場合、衣装に近づけた着物を選んだり小道具はお借りして「本物を持つ」経験をするなどの工夫はしております)











まずそこがベースにありますので、バイトをしながら役者の勉強中の方でも無理なく舞台で踊る経験ができます。

日本舞踊はお金がかかると思われている一番の項目が発表会です。
本当は「かかる」のではなく「かける」なんですが、会の規模は個人の意見で決められません。
だから、どこでどんな規模で開催しているか、それが自分にあっているのかは調べた方がいいです。

もちろんどこの教室も出演は強制ではありませんが、私も含む会主としては上達のいい機会ですので出演は進めます。
なるべくお金をかけずに出演したい方が、必ず国立の大劇場で衣装付きの会を開催するところに行けば舞台で踊る経験を逃してしまいます。

逆に、歌舞伎役者さんと同じ格好で大劇場で踊ってみたい方が、麻春会にいらしても夢はかないません。
(希望者がいるなら、白塗りや鬘有で踊って頂く準備はできますが・・)


気軽に来て頂きたいのに、ちょっと難しい話になってしまいましたが他の教室を悩んでいる方にも参考にしていただけたらと思います。


なので、師匠、同門になるメンバー、そして会の規模まで確認できる日はいいチャンスだと思います。









そして、本当はこれが一番言いたい事です(^_-)-☆  ↓↓↓





一緒に目標にして頑張りましょう!





もし日本舞踊や麻春会に興味を持ってくださっているなら・・このまま令和4年の4月まで行動しないなんてもったいないです!
思い立ったが吉日!

すぐお問合せを(*‘∀‘)

稽古の見学や体験稽古を済ませて、気になっている事や不安なことを質問してください。
納得できたら入門して、一緒に舞台上でこの日を迎えましょう!(もちろん入門後、予定が付かず会に出演できなくなるのはそれはそれで・・)

間に合いません!
もう少しうまくなってから!

この気持ちもわからなくはありませんが・・

まず、年内にお稽古を初めてくれたら必ず間に合います。経験者ならともかく、初めての方やブランクがある方は3ヶ月は欲しいですね。

1分半~5分ぐらいの小唄を2曲ぐらいは覚えられます。充分発表できますよ。

そして、もう少しうまくなってから・・と思う方。
上達するために舞台で踊る目標が必要なんです。

日本舞踊は、やればやるほど「まだまだだなぁ~」って気付いていく奥深いものなんです。
私も舞台で今の100点を目指し、そして今後の課題に気付いています。(後に自分の動画を見て愕然とするのはみんな一緒)

だから大丈夫。
今の自分ができる最高の所を目指すお稽古時間は財産になります。

役者さんなら、仕事に活かせる経験になるし。
人前で何かやるなんて!って思っていた方は自分の変化に踊るく事でしょう。
お友達と一緒に踊るのも素敵ですね。
お子さんと一緒に!もいい思い出になります。

1人でも多くの方と、この日経験できる事を共有できたらなって思っています。

会の為に準備する期間は大変なんですが、最高の楽しみでもあります。

私なんかが・・なんて考えは捨てて新しい自分を楽しみにしてみてください!





一緒に踊ろう!
私たちを知って!
日本舞踊に触れてみて!
そんな思いが詰まったお知らせでした!

令和4年4月17日(日)
よ・い・な!の日になりますように(^^♪






新着記事

新着記事一覧を見る 治療院
麻春会